健康経営を推進する企業の導入事例
グッピーヘルスケアをご利用の企業さまの導入事例をご紹介いたします。健康経営の推進に健康管理アプリを活用して様々な取り組みを行っています。社員の健康をサポートするだけでなく、企業のイメージアップ、生産性向上にも役立ちます。

社長メッセージと全部署ヒアリングで一丸に!
株式会社ジェイアール東日本都市開発
一人の元気はみんなの元気、みんなの元気は会社の元気。従業員の声から導入を決めたからこそ、健康意識の高まりや成果を実感することができました。

限られた【マンパワー・資金・時間】でも出来る!
さんぎょうい株式会社
今までバラバラに行っていた健康施策を効率よく統合しようとする中での導入。グッピーヘルスケアを魅力に感じた、取り組みやすさや柔軟さについて、お話を伺いました。

【2021年度ブライト500取得】社員の健康なくして会社の発展なし!
NSK株式会社
アプリ導入の決め手は、シンプルで面白く続けやすそうだったため。従業員が自発的に継続して健康活動を行う仕掛けを探していた中での導入理由を教えていただきました。

安全衛生委員会が主導する
キンキ道路株式会社
コロナの影響で、今まで行っていた健康増進イベントも開催困難に。働き方も大きく変わり今までと違う健康経営を模索する中で、アプリ導入の決め手を聞きました。

【グッピーヘルスケアは会社からのメッセージ】
株式会社大島水道
自身も体調不良を経験した代表。従業員の健康へは人一倍強い思いがあり、日々悩む中でアプリ導入を決定。導入理由と、導入後の従業員の変化を伺いました。

健康経営は経営理念の具現化
株式会社バーテック
健康経営を会社全体に広めるには従業員の企画立案・実行が必要と考え、社内に健康経営委員会を設立。従業員からの提案でアプリ導入を進めることにしました。

建設業界でもできる!社内に意識変革を起こした
株式会社斉藤総業
きつい、汚いというイメージがある建設業界。会社全体の意識改革を行い、健康経営優良法人認定を取得。健康経営のレベルアップを目指し、アプリを導入しました。

5年以上継続!!従業員へ健康意識の浸透を促す
橋本総業株式会社
健康無関心者が多い健康診断の有所見者。「やらされてる」のではなく、自分から健康になる行動変容を促すにはどうしたらいいか。アプリを導入した成果を聞いてきました。

【ホワイト500認定】東京海上ディーアール株式会社
東京海上ディーアール株式会社
アプリのランキング機能を活用して、上位社員を表彰。従業員の競争心を高め、自発的に健康維持・増進に取組む仕組みを教えていただきました。

グッピーヘルスケアを活用した健康経営
オーム乳業株式会社
製造業を営んでいるため、従業員全員が集まる企画を実行できない状況にいたオーム乳業。各自の好きなタイミングで、生活の一部として健康増進活動ができるツールを探していました。

“人材は人財” 株式会社イデアのブレない健康経営
株式会社イデア
従業員に健康意識を持って欲しいという思いから、歩数の社内イベントを開催。企画運営には大きな労力が必要なことを痛感し、アプリ導入を検討。決め手などを伺いました。

社員同士が刺激し合いながら楽しく取組める
株式会社大正オーディット、株式会社大正クエスト
従業員の皆様に健康への関心を持ってもらうためにグッピーヘルスケアを導入。

歩くことで自然と健康にアクセス
旭有機材株式会社
導入のきっかけは、健康診断における有所見者が多いこと。『歩くこと』に重点を置き、社内歩数・ポイントランキングの表彰を実施。
資料請求・お問い合わせについて
グッピーヘルスケア説明資料
メールフォームからご請求いただくとこちらの資料を無料でメールにてお送りいたします。

企業・健保向け資料
- 導入メリット
- 機能紹介
- 継続率85%の理由
- 導入事例

自治体向け資料
- 利用者属性紹介
- 主な機能紹介
- 導入メリット
- 運用・サポート体制
サービスについての問い合わせ
「グッピーヘルスケア」についてご不明な点がありましたらメールフォームにてお問合せください。
お電話でのお問合せ
お急ぎのお客様につきましては下記の電話番号より直接、お問合せいただけます。
(9:00~18:00 土・日・祝日除く)
お申し込み

お電話でのお問い合わせ
お急ぎのお客様につきましては下記の電話番号より直接、お問い合わせいただけます。
(9:00〜18:00 土・日・祝日は除く)