申込み締切受付は終了しました
新潟県内の企業・団体で行う歩数競争イベント
「にいがたヘルスポウォークラリー」は、スマートフォンを用いて、県内の企業・団体同士で歩数を競うウォーキングイベントです。
このたび、新潟県内の企業等を対象にしたウォークラリーイベントを初めて開催します!
運動機会が減る冬期間において、手軽にできるウォーキングを皆で楽しみ、運動習慣の定着化や健康経営の取組のきっかけにしませんか。
開催概要(団体代表者の方)
開催趣旨
多くの従業員に参加いただき、歩く楽しさを分かち合い、同時に健康維持・増進に役立てていただくことを目的としています。
上記の趣旨により、上位を目指すために選抜メンバーで参加することや、普段歩いていない方の参加を認めないといったことはお控えください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
参加条件
-
1
従業員に広く
告知すること -
2
意図的に参加者を
選別しないこと -
3
参加や不参加を
強制しないこと
団体参加申込みが完了した団体の従業員はどなたでも参加できます。
ウォークラリーに参加頂いた方は、アプリ内のメニューにあるポイントプログラム
“にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業(参加費無料)”にも併せてご参加ください。
- 主催
-
(担当:観光文化スポーツ部スポーツ課)
- 協力
-
- 内容
- 団体(企業・法人等)の従業員がチームとなって、2週間、アプリ内の仮想の新潟県コースを歩くウォーキングイベント
新潟県専用のウォークラリーコースを使用 - 参加団体条件
-
新潟県内に本社又は支社を置く企業、団体等及び「にいがた健康経営推進企業」登録企業
※ 1団体1チームでの参加となります。
※ ご家族、友人同士のチームでの参加は対象になりません。 - 団体申込み期間
- 2023年1月25日(水)~2月24日(金)
- 開催期間
- 2023年3月8日(水)~21日(火)
- 参加料
- 無料
- チーム最小人数
- 5名
法人・企業・組織等団体に所属する従業員(非常勤も含む)5名以上でチームを作ってください。 - 利用アプリ
-
グッピーヘルスケア(iPhone、Android対応)
※アプリをダウンロード後、必ず「新潟県タブ」を追加してください。詳細は申込者に案内します。 - 最終結果発表
- 2023年3月23日(木)
お知らせ
参加方法
-
STEP 1
団体代表者の
参加申込み申し込みフォームより、当社との連絡係の代表者を登録してください。
※1つの団体から複数の代表者が登録された場合は、最初の方を代表者といたします。
お申し込みはこちら
※複数団体の代表者を同一人物が兼務することはできません。 -
STEP 2
チームコード
団体代表者に配布当社から団体代表者にチームコードを配布します。参加希望者を募り、チームコードを伝達してください。チームコードはアプリのインストール後にウォークラリーの参加登録に必要となります。
-
STEP 3
アプリをインストール
参加登録参加希望者は3月7日(火)までにアプリをインストールし、ウォークラリーの参加登録を行ってください。
登録は、「チームコード」「氏名」「ニックネーム」を入力してください。 -
STEP 4
ウォークラリー
スタート開催日になりましたら、スマホを身に着けて歩いた歩数を自動集計いたします。アプリ上で団体・個人の平均歩数等を見ることができます。
参加団体一覧
- 株式会社アイセック
- NPO法人 愛ランドあさひ
- 阿賀野市
- 阿賀町
- 昱工業(株)
- アクサ生命保険株式会社
- (株)アシスト 新潟支社
- 株式会社阿部建設
- 株式会社アルコン
- 株式会社安中製作所
- 株式会社イシイコーポレーション
- 糸魚川市
- 糸魚川地域振興局健康福祉部
- 株式会社ウエスト
- 魚沼市
- 株式会社 越佐ロード
- 大島電気株式会社
- 株式会社 大野建設
- 小澤酒造株式会社
- 株式会社オスポック
- 小千谷市
- (株)開発技術コンサルタント
- 株式会社カエツクリーンサービス
- 柏崎アクアパーク
- 柏崎市
- 柏崎市枇杷島地区体育協会
- 柏崎市立北条中学校
- カトウ・サイン工事株式会社
- 加茂市
- 刈羽村
- 株式会社キムラ
- 一般社団法人キャリアステージいといがわ
- (株)共和コーポレーション アピナ長岡・上越インター店
- NPO法人希楽々
- 有限会社草間産業
- 株式会社グッピーズ
- 株式会社熊谷
- ㈱栗原医療器械店For You新潟&上越オフィス
- 黒崎白土工業株式会社
- KYBトロンデュール株式会社
- 研冷工業株式会社
- (株)小池組
- 株式会社 江東微生物研究所 新潟支所
- 恒陽測量株式会社
- 五泉市
- 五泉商工会議所
- 株式会社後藤組
- (株)小林組
- 株式会社小林文英堂
- 近藤與助工業株式会社
- 株式会社サイカワ
- 済生会新潟病院
- (株)斉藤工務店
- 株式会社サウンドエイト
- 株式会社サカタ製作所
- 佐渡市
- 佐渡地域振興局健康福祉環境部
- 三協商事株式会社
- 三光電機株式会社
- 三条市
- 一般社団法人三条市スポーツ協会
- NPO法人さんぽくスポーツ協会
- 株式会社シアンス
- 株式会社ジェイ・エス・エス
- 株式会社ジェイマックソフト
- 新発田市
- シモダ産業株式会社
- 上越市
- 株式会社 新宣
- NPO法人スポーツクラブあらい
- NPO法人スポーツクラブたいない
- 住友生命保険相互会社 新潟支社
- 株式会社セイコースミダ
- 聖籠町
- 関川村
- 積水ハウス(株)新潟カスタマーズセンター
- ㈱ SESSA
- 全国健康保険協会新潟支部
- NPO法人総合型地域スポーツクラブハピスカとよさか
- 株式会社 総合車両製作所
- 創伸建設株式会社
- 双峰通信工業株式会社
- 第一建設工業株式会社
- 第一生命保険株式会社(新潟支社)
- 株式会社大光銀行
- 胎内市
- 大洋工業株式会社
- 株式会社高舘組
- 株式会社高松機工
- 株式会社 多田組
- 津南町
- 椿建設株式会社
- 燕市
- 藤次郎株式会社
- 十日町市
- (有)トレス
- 直江津電子健康保険組合
- 長岡市
- 新潟空調株式会社
- 新潟県健康づくり支援課
- 社会福祉法人 新潟県視覚障害者福祉協会
- 新潟県スポーツ課
- 新潟県保健体育課
- (一社)新潟県労働衛生医学協会
- 新潟工業用水組合
- 新潟市
- 新潟市北区
- 新潟市江南区
- 新潟市西蒲区
- 新潟市東区
- 新潟市保健所
- 新潟市南区
- 新潟石油共同備蓄株式会社
- 新潟綜合警備保障株式会社
- 株式会社新潟電装
- 株式会社新潟日報社
- 社会福祉法人 新潟みずほ福祉会
- 社会医療法人新潟臨港保健会 新潟臨港病院
- 西松建設株式会社
- 株式会社日青堂
- 日本精機株式会社
- 日本赤十字社新潟県支部
- 日本生命保険相互会社新潟支社
- 認定NPO法人新発田市総合型地域スポーツクラブ
- 株式会社野水鋼鐵店
- 株式会社ハードオフコーポレーション
- 株式会社ハーモニック
- 柏陽鋼機株式会社
- (有)林ビューティーサロン
- 株式会社 樋口組
- 株式会社フォーワテック・ジャパン
- フジマ舗道㈱
- 株式会社プチジャポン
- 弁護士法人一新総合法律事務所
- 株式会社北越ペーパーテック新潟
- 北都コミュニティ株式会社
- 株式会社ホンダオート新発田
- 株式会社松井組
- 株式会社松浦製作所
- 丸榮製粉株式会社
- 株式会社マルト長谷川工作所
- (株)ミサキ企画
- 見附市
- 社会福祉法人見附福祉会
- 南魚沼市
- 妙高市
- 村上市
- 村上地域振興局健康福祉部
- 株式会社メディアシップ・ブランド
- 弥彦村
- ㈲櫂舟歩道
- 湯沢町
- りらいあコミュニケーションズ株式会社 東北支店 新潟エリア
- 社会福祉法人ロングラン
- ワークショップオレンジ
よくあるご質問
参加申し込みは参加者全員が行う必要がありますか。
参加加者全員が行う必要はございません。代表者のみ参加申込みをお願いします。
参加申し込み後に必要な手続きはありますか。
代表者を通じて、職場の皆さまへイベントの広報、チームコードの周知をお願いします。
新潟県外の支社、営業所の従業員も参加することはできますか
申込後、参加従業員を募る際に、新潟県内だけでなく、県外の支社、営業所の従業員の方が参加することは可能です。1チームの上限は1,000人までです。
申込みをキャンセルできますか。
1度申込みが完了すると、参加を辞退することは出来ません。
また開始後も途中離脱することは原則できません。
途中参加は可能ですか。
お申し込み期間を過ぎますと、途中参加することは出来ません。
アプリ上の歩数が0歩のまま更新されません。
アプリの歩数が0歩の場合、ヘルスケア(iPhone)や Google fit(android)との連携ができていない可能性がございます。
下記より設定の確認をお願いいたします。
iPhone:http://docs.guppy.jp/healthcare/Applehealthcare_footing.pdf
Android:http://docs.guppy.jp/healthcare/googlefit_footing.pdf
ランキング上の氏名・ニックネームを修正することは可能でしょうか。
一度設定したお名前は変更することが出来ません。
スマホを持っていません。パソコンで参加はできませんか。
本イベントはスマホアプリを使用するイベントのため、パソコンでの参加はできません。ipadでの参加も不可となります。
ランキング
諸注意
- 当イベントは、「開催概要および規約」「諸注意」を確認・承諾した上で、お申込みください。
- 主催者および株式会社グッピーズは、当イベント参加における傷病、事件・事故などにおいて一切の責任を負いません。
- 参加者個人の瑕疵によるスマートフォンの破損、紛失、故障、インターネット機器・回線の不具合による申し込みの遅れおよび記録計測データの不備について、主催者および株式会社グッピーズは責任を負いません。
- 歩数データの手動入力や不正な方法でのデータ更新が発覚した場合は、参加取り消しとなります。
- 当イベント参加を通じて集められたデータは、統計データへの加工、報告書の作成、各種メディア(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、パンフレット、インターネットなど)への掲載、報道などで用いられることがあります。また、掲載権、その他一切の権利は、すべて主催者および株式会社グッピーズに帰属します。
- 主催者および株式会社グッピーズは、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し、主催者および株式会社グッピーズの個人情報保護方針に基づいてこれを取り扱います。
- イベント終了後、主催者および協力会社(新潟日報社、株式会社グッピーズ)より当イベントに関する取材やアンケートのご連絡をさせていただく場合があります。